2020.11.28-29のGoToトラベル制度利用時に、東京近郊に旅行に行く際、初めて宿泊施設を利用したのだが(それまでは、夜行バス6割、大垣夜行2割、友人宅1割、漫喫・カラオケ店1割)、このとき利用したのが、右っぽい、と評判のアパホテルだった。
今回利用した店舗はこちら。
普通に地域クーポンもここでもらったのだが、その時、おまけとして進呈されたのが、アパホテル社長謹製との触れ込みのレトルトカレーである。
誕生の経緯を関係者が語っております。

記事を読んでみると、
・もともとはホテル内のレストラン用の業務用カレーを作るつもり
・外販することに何のためらいもなかった
・やるからには話題性をかっさらえるネーミングを代表が要求
・価格もほかのホテルチェーンの同様のレトルトカレーの半額程度

と、攻めまくった結果がここまでのヒット商品として認知されるまでになっているのだった。

「そこまで言うのなら……」
湯せんで温めたカレーは、確かに、金沢カレーをほうふつとさせる、やや黒っぽいルーを表面に出す。パッケージ写真ほど肉塊の数は認められず、そこは少しだけがっかりはしたのだが、ルーの、深みのある味わいは、本当にほかのカレー専門店もうならされるレベルの仕上がりになっている。

正直、レトルトだからと甘く考えていたし、所詮マーケティングに踊らされているだけなんじゃないの、とバカにしていたところは否めない。しかし、実食してみて、(肉の数や量はともかく)ルーに手間暇かかっていることは一口食べればわかる。実売価格は400円程度らしいのだが、水っぽい他社の100円程度のカレーや、ブランド力だけのほかのレトルトカレーとは一線を画している。
レトルトを邪道と考える母が「いくらで買えるの?」と興味を示すくらいには味がよかったレトルトカレー。宿ではあんまりいい思い出がなかった(申し出が悉く蹴られた)のだが、その負の感情を落とすことができたくらいのうまさは感じられた。